本文へ移動
支えあい誰もが安心して暮らせる福祉のまち 安曇野
社会福祉協議会は民間の非営利団体です。「地域福祉」を推進する事業を行っています。
支えあい誰もが安心して暮らせる福祉のまち 安曇野
社会福祉協議会は民間の非営利団体です。「地域福祉」を推進する事業を行っています。
支えあい誰もが安心して暮らせる
福祉のまち 安曇野
社会福祉協議会は民間の非営利団体です。
「地域福祉」を推進する事業を行っています。
お知らせラッパお 知 ら せ
安曇野市社協からの新着情報(講座案内・イベント案内)

「第19回 おむすび会」開催のお知らせ

 「第19回 おむすび会」を開催します。
  皆さまのご参加お待ちしております♪

開催期間:10月15 日(日)10時~12時30分  
場      所:堀金憩いの里うらら(堀金老人福祉センター)
詳しくはこちらをごらんください。



「第18回 明科福祉まつり」開催のお知らせ

 「第18回 明科福祉まつり」を開催します。
 ~楽しい体験や行事が盛りだくさんです!ぜひお越しください♪~

開催期間:10月22 日(日)10時~13時  ※雨天決行
場      所:明科総合福祉センター「あいりす」(社協明科支所)
詳しくはこちらをごらんください。



材料布提供のお願い

アクリルたわしやぞうきんなどの材料になります
 すてっぷワークの各事業所では 、施設ごとに個性あふれる自主製品を製作・販売しています。
 また、販売による収益は、利用者様の工賃になります。
 そうした製品の材料の一部に「綿の布」「白いタオル」を使用しております。
 つきましては、不要の綿の布、白いタオル(ともに未使用のもの)がございましたら、ご提供いただけますでしょうか。

 皆さまのご協力をなにとぞよろしくお願いいたします。

■受付窓口
 ・社協本所 電話0263-72-1871 
 ・三郷すみれの郷 電話0263-77-8080 ・堀金かえでの家 電話0263-73-1107
  ご連絡をいただければ伺います。また、直接お持込みいただいても結構です。

安曇野市共同募金助成事業の募集について

  共同募金配分金助成事業の募集について  皆さまからご協力いただいた「赤い羽根共同募金」を
財源として、地域福祉を目的とする事業を行う民間団体の活動に助成金を交付します。
 対象は、令和5年度の事業になります。
 また、助成金の交付には、申請が必要となります。こちらのページをご覧ください。



トピックスパックマント ピ ッ ク ス
日々こんなことがありました

社協だより「あづみん」がHPで閲覧できるようになりました!

 『広報あづみん(第100号~)』がウェブで閲覧できるようになりました。
 表示された表紙画像をクリックしていただくと内容が確認でき、ダウンロードもしていただけます。
※お知らせ版については、従来通り文字テキストリンクからのダウンロードとなります。
 
をご覧ください。

虫眼鏡さ が す
情報をさがす(目的・組織・事業所)
目的からさがす
社協会費
各種ダウンロード
ボランティア
採用情報
イベント情報
その他
TOPへ戻る