本文へ移動

車いす移送車両の貸出し

車いす移送車両の貸出しサービスをご利用ください。

どんなサービスなの?
 自動車を利用しないと移動が困難な、体の不自由な方や高齢者の方が、「病院の入・退院時に利用したい…」「病院に通院したい…」「車イスに乗ったまま買い物や、ちょっと旅行に行きたい…」そんな声にお応えするため、送迎(運転)できる方が周囲にいる方に対して、車イスのまま乗降できる車両を貸出しします。

利用期間や利用料はどうなっていますか?
◎利用期間…1回の貸出で利用できるのは2日以内です。
◎利用料……走行距離20Km未満は無料です。20Km以上、30Km未満は2リットル、以降10km走行ごとに1リットルを車両返却時までに給油していただきます。

利用の申込み方法は?
利用日の3ヵ月前から予約を受付けます。その後、利用される時までに利用申請書を提出していただきます。

運転するときの保険はどうなりますか?
 貸出し中の交通事故等により発生した損害に対しては、運転者が加入する自動車保険に付帯する「他社運転特約」等を適用していただきます。よって、運転者が自動車保険に加入していない場合は、1日単位で契約できる保険に加入していただく事をおすすめします。  (社協窓口でもご案内しています)

※利用者条件等、詳細につきましては「車いす移送車両貸出要網」をご確認ください。

車いす移送車両貸出要綱

(2022-05-20 ・ 72KB)

  問合せ・申し込み・受付け時間
三郷支所 電話77−8080
堀金支所 電話73−5288
明科支所 電話62−2429
 ◎土曜、日曜、祝祭日を除く午前8時30分〜午後5時30分

 
社会福祉法人
 
安曇野市社会福祉協議会
長野県安曇野市豊科4160-1
TEL.0263-72-1871
 FAX.0263-72-9130


sasaeai@azuminoshakyo.or.jp
-----------------------------------
社会福祉協議会は民間の非営利団体です。「地域福祉」を推進する事業を行っています。
住民の皆さますべてが、毎日を安心して暮らすにはどうしたらいいか…お互いに助けたり、助けられたりしながら、支えあって生きていくことが大切なのです。
そんな「ささえあいの社会」をみんなでつくっていこうとする“住民の・住民による・住民のための福祉”が「地域福祉」です。それは、福祉を受ける側・福祉を担う側を越えた関係、つまり「おたがいさま」の関係なのです。
■ひとりの問題をみんなの課題に
 するのが社協
■人と人をつなげるのが社協
■あなたの声を聞かせてほしいのが
 社協
TOPへ戻る