本文へ移動

ボランティアセンター

安曇野市社会福祉協議会本所・各支所にはボランティアセンターがあり、ボランティアコーディネーターがボランティア相談や活動の紹介を行っています。「ボランティアをしてみたい…」「ボランティアをお願いしたい…」そんなときは、お気軽にご連絡ください。

ボランティアセンター連絡先
本  所 TEL 72-1871 豊科支所 TEL 73-7143
穂高支所 TEL 82-2940 三郷支所 TEL 77-8080
 堀金支所 TEL 73-5288 明科支所 TEL 62-2429



王冠安曇野市ボランティア・市民活動グループ紹介 『ボラネット』オススメ(黄)

これまで冊子でご案内してきました『ボラネット』がリニューアルしてデータ版でご覧いただけるようになりました!

ダウンロードページはこちらから。

ボランティア基礎知識①

ボランティアって何?
誰にでもある自然な気持ちから始まる活動です。自分の興味や関心のあることを、自分の時間に合わせて行えばいいのです!一般的にボランティアには、次のような原則があります。

[1]自発性…「自分で選んだ」活動であること。
ボランティアは仕事でも、義務でもありません!自分が「やろう!」「やりたい!」と思ったことをすればいいのです。他から強制されたり、義務として押しつけられたりするものではありません。

[2]社会性…「社会とつながる」活動であること。
いくら好きで選んだ活動でも、「自分の楽しみ」だけを追いかけるのは趣味です。ボランティア活動とは呼べません。ボランティアはその成果が広く人々や社会に利益をもたらし、誰もがいきいきと豊かに暮らせるよう、お互いに支え合い、学び合う活動です。

[3]無償性…ここでいう無償性とは、「タダ働き」するということではなく、「金銭的な利益を求めない」ということです。
どんな活動にも経費はつきもの。自腹を切って活動できる裕福な人はそう多くはないはずです。経費を誰がどのように負担するかは、みんなで相談していい方法を考えます。

[4]創造性…自由な発想やアイディアを大切にしながら、方法や仕組みを作り出すことが大切です。

ボランティア基礎知識②

ボランティア活動を探してみよう!
ボランティア活動は、私たちのくらす地域や社会、また、日常生活のさまざまな課題の解決を目指しながら、私たちの生活をより豊かにする活動です。一律に決まったスタイルや形態があるわけではなく、取り組む課題、地域性、メンバーなどによって、さまざまな活動が存在しています。

出かけてみよう、参加してみよう。
◎養成講座や研修会に参加してみよう!
ボランティアセンターやボランティアグループ等、初心者を対象とした入門講座や分野別の講座、またスキルアップの講座や研修会を実施しています。
◎イベントに参加してみよう!
さまざまなイベントやセミナーがボランティアセンターやボランティアグループ・市民活動などにより各地で開催されています。
◎ボランティアセンターに相談してみよう!
ボランティアセンターには、ボランティアコーディネーターと呼ばれる専門のスタッフが、ボランティア活動の相談に応じています。あなたの希望や関心に応じた活動を紹介したり、講座やイベントの情報や体験プログラムづくりなどを行っています。

ボランティア基礎知識③

ボランティアセンターってどんなところ?
曇野市には旧町村ごと社協のボランティアセンターがあります。ボランティアセンターは人と人・施設・企業などを、ボランティア活動を通じて結ぶ地域づくりを行っています。

◎ボランティアをしたい…
ボランティアコーディネーターが、あなたにあったボランティア活動を紹介します。
◎ボランティアをして欲しい…
ボランティアセンターにはたくさんのボランティアさんが登録しています。依頼の内容をお伺いして、ボランティアさんを紹介します。
◎福祉の授業やボランティア体験をしたい…
福祉やボランティア体験学習のプログラムの提案をし、学校の先生と一緒に授業を組立ます。体験指導や体験グッズの貸し出しもしています。
◎講演会や研修会の講師や、お楽しみ会の演芸ボランティアさんを紹介してほしい…
ご要望に応じ、講師や演芸ボランティアさんをご紹介します。
◎ボランティア保険に加入したい…
 安心してボランティア活動をしていただくために、ボランティア保険の加入促進と手続きをしています。


◆安曇野市共同募金助成事業についてはこちらをご覧ください。
 
社会福祉法人
 
安曇野市社会福祉協議会
長野県安曇野市豊科4160-1
TEL.0263-72-1871
 FAX.0263-72-9130


sasaeai@azuminoshakyo.or.jp
-----------------------------------
社会福祉協議会は民間の非営利団体です。「地域福祉」を推進する事業を行っています。
住民の皆さますべてが、毎日を安心して暮らすにはどうしたらいいか…お互いに助けたり、助けられたりしながら、支えあって生きていくことが大切なのです。
そんな「ささえあいの社会」をみんなでつくっていこうとする“住民の・住民による・住民のための福祉”が「地域福祉」です。それは、福祉を受ける側・福祉を担う側を越えた関係、つまり「おたがいさま」の関係なのです。
■ひとりの問題をみんなの課題に
 するのが社協
■人と人をつなげるのが社協
■あなたの声を聞かせてほしいのが
 社協
TOPへ戻る