2期地域福祉活動計画


『第2期地域福祉活動計画』
第2期地域福祉活動計画が策定され、市内に全戸配布されました。
「地域福祉活動計画」とは、普段のくらしの困りごとを住民・団体・行政・社協などが解決に向けて行動するための「ガイドブック」です。
支えあい誰もが安心して暮らせる福祉のまち安曇野を目指して作成されました。
今回策定された第2期地域福祉活動計画は平成26年4月〜平成30年3月までの4年間を活動期間としています。また、第1期地域福祉活動計画を補完するものでもあるので、併せてご覧ください。
活動計画書は3部構成となっております。
【第1部】
安曇野市全体で取り組む7つの重点計画
【第2部】
地域版福祉活動計画書
※配布された計画書には、旧5町村それぞれの計画書のみ掲載されております。
【第3部】
資料編
下記より、ダウンロードしてご覧いただけます。
第2期地域福祉活動計画書 (2014-07-31 ・ 7657KB) |
お詫びと訂正
「第2期地域福祉活動計画」の巻末、【地域福祉活動計画策定委員・事務局名簿】内、【明科支所策定委員会】の委員名に誤りがありましたので、深くお詫び申しあげますとともに、下記のとおり訂正させていただきます。◆誤った内容 平 林 敦 朗 様
↓
◆正しい内容 平 林 淳 朗 様