赤い羽根共同募金公募配分事業のご案内
◆事業名
『安心・安全なまちづくり活動支援公募配分』
◆対象
地区社協、自治会、町内会及び自主防災会などが地域住民を
対象とする防災・防犯啓発事業
※防災用品の整備については、対象物品に制限がございます。
◆配布額
1団体20万円(上限)
◆事業対象期間
令和5年4月1日~1年以内に行う事業が対象
◆提出期限
令和4年11月30日(水)
社協本所・各支所へご提出ください。
安心・安全なまちづくり活動支援公募配分要綱 (2022-07-19 ・ 294KB) |
安心・安全なまちづくり活動支援事業取扱要領 (2022-09-08 ・ 99KB) |
安心・安全なまちづくり活動支援配分申請書等様式集 (2022-09-08 ・ 124KB) |
申請書等記入要領(A3) (2022-09-08 ・ 137KB) |
◆事業名
『地域生活支援活動特別公募配分
「孤立をなくす地域住民による包み支えあい活動」』
◆対象
地区社協、自治会、ボランティアグループ、NPO団体(活動実績1年以上)の、
孤立をなくすための仕組みづくりや活動
◆配布額
1団体5万円(上限)
◆事業対象期間
令和5年4月1日~1年以内の事業が対象
◆提出期限
令和4年11月30日(水)
社協本所・各支所へご提出ください。
地域生活支援活動特別公募配分案内 (2022-09-06 ・ 1234KB) |
参考資料(配分申請から事業実施までの流れ) (2022-09-08 ・ 621KB) |
申請書[ボランティア・NPO団体等] (2022-09-08 ・ 31KB) |
◆提出先
両事業とも社協本所・各支所
◆問合せ
社協本所 電話72−1871
両事業とも社協本所・各支所
◆問合せ
社協本所 電話72−1871