新型コロナウイルス感染症に関する当会の対応
安曇野市社協からの新着情報(講座案内・イベント案内)
ゆるゆるヨガワークショップ 参加者募集
こどもカフェ「むぎむぎクラブ」の代表を務める【太田ひまり】さんをお迎えして、運動不足だったり身体が硬かったりする方でもできる「ゆるゆるヨガ」を教えていただきます。
ヨガをとおして、自分の得意なことや興味をみんなでシェアしながら、自分を好きになる時間を過ごしませんか?
詳しくはこちらをご覧ください。
■開催日:3月3日(金) 19時~20時30分
■会 場:三郷福祉センター
■対 象:安曇野市在住の方
■定 員:10名(先着順)
■お問合せ 社協三郷支所 電話:77-8080
ボランティア講演会開催のお知らせ
安曇野市共同募金助成事業の募集について

共同募金配分金助成事業の募集について
皆さまからご協力いただいた「赤い羽根共同募金」を
財源として、地域福祉を目的とする事業を行う民間団体の活動に助成金を交付します。
対象は、令和5年度の事業になります。
また、助成金の交付には、申請が必要となります。こちらのページをご覧ください。
災害時住民支え合いマップ作成マニュアルができました。

災害が起きた時、地域において「いつ」「だれが」「どのように」安否確認や避難行動の支援などをするのかを住民が話し合い、出来上がったものが「災害時住民支え合いマップ」です。
支え合いマップは、
・災害時に支援が必要な人の逃げ遅れゼロを目指す。
・安否確認や見守り活動など、日頃の支え合いや顔が見える関係を作る。
・一人ひとりが当事者意識を持って災害に対応する地域を作る。
を目的に、いざという時の活動を支援します。
「支え合いマップ作成マニュアル」は、こちらからダウンロードしていただけます。
赤い羽根福祉基金2023年新規事業助成公募について

この 助成公募は、公的支援制度やサービスでは対応できない福祉課題の解決に向けて、先駆的、モデル的で、今後全国又は広域的な広がりが期待できる活動を資金面から支援するために行われています。
なお、応募方法については、受付サイトに記載のWEB応募フォーム及びメールのみの応募になります。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
全国一斉赤い羽根共同募金運動が始まりました

毎年10月1日から3月31日の期間に、全国一斉に 「赤い羽根共同募金」が実施されています。
安曇野市では各戸からの募金について、各区の役員の皆さまのご協力のもと、大勢の住民の皆さまからご協力をいただいております。
区へ加入していない方で、「赤い羽根共同募金」にご協力いただける方は、 安曇野市社協本所・各支所が共同募金の窓口になっていますので、お問合せください。
2023-01-19
2022-10-01
2022-09-09
2020-08-03
2019-09-04
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |
日々こんなことがありました
社協だより「あづみん」がHPで閲覧できるようになりました!
『広報あづみん(第100号~)』がウェブで閲覧できるようになりました。
表示された表紙画像をクリックしていただくと内容が確認でき、ダウンロードもしていただけます。
※お知らせ版については、従来通り文字テキストリンクからのダウンロードとなります。
をご覧ください。
情報をさがす(目的・組織・事業所)