南穂高児童館の案内
南穂高児童館
TEL0263−71−5150
FAX0263−71−5152
〒399−8201
安曇野市豊科南穂高2698
TEL0263−71−5150
FAX0263−71−5152
〒399−8201
安曇野市豊科南穂高2698
「にこにこランド」の愛称で親しまれている当館は、豊科北小学校の東側に位置しています。
広々とした館庭には季節の花で飾られており、館内には窓から明るい日差しが降り注ぐ中、のびのびと遊んでいます。
乳幼児親子、小中高生にとっていつでも安心して過ごせる一つの居場所となるように、親子や児童とのふれあい、地域の方々のお力をかりながら「みんなで仲良く楽しく遊べる児童館」を目指しています。
広々とした館庭には季節の花で飾られており、館内には窓から明るい日差しが降り注ぐ中、のびのびと遊んでいます。
乳幼児親子、小中高生にとっていつでも安心して過ごせる一つの居場所となるように、親子や児童とのふれあい、地域の方々のお力をかりながら「みんなで仲良く楽しく遊べる児童館」を目指しています。
■開館時間
◎平日 午前9時30分〜午後6時
◎土曜・長期休み 午前8時30分〜午後6時(学校休校日)
◎平日 午前9時30分〜午後6時
◎土曜・長期休み 午前8時30分〜午後6時(学校休校日)
■休館日
◎日曜日・祝日
◎年末年始(12月29日〜 1月 3日)
◎お盆 ( 8月13日〜 8月16日)
■主な施設遊具
◎館内
プレイルーム(トランポリン・一輪車)、図書室、広場(粘土コーナー・玩具等)
トイレ(オムツ替えコーナー・子供用トイレ)など
◎館外
すべり台、砂場、ブランコ、プール(夏期のみ)など
■対象年齢
0歳〜18歳
■放課後児童クラブ
豊科北小学校1年生〜4年生の児童が対象です。
保護者の方が就労等により、留守家庭になる児童を登録制でお預かりする安曇野市の事業です。
◎平日 下校時〜午後6時
◎土曜、長期休み 午前8時30分〜午後6時
■施設利用の注意点など
◎館内での飲食は原則として禁止です。
◎サークル等で利用される場合には、事前に利用する旨をご連絡ください。
◎未就学児は大人の方の付き添いが必要です。
■行事予定のご案内
★今月の予定はこちちらのカレンダー をご覧ください。